ちなみにスタートは私の誕生日です。 | チームおだてる豚(水商売部門)

ちなみにスタートは私の誕生日です。

ちなみにスタートは私の誕生日(笑) 2008年03月21日
体力健康新社のhpから 転記ですが。
http://www.tairyoku-kenko.com/info/

毎年私も参加させていただいているISRS
今年は参加出来ませんが、
是非是非参加して下さいね~!!


3月25日からつくば国際会議場で アクアティックスポーツ国際会議開催
毎年2月に「インターナショナル・スイミング・リサーチ・シンポジウム」(通称ISRS)を主催する筑波大学体育科学系水泳研究室(野村武男教授)が、今年は世界をターゲットに水泳と水中運動に関するシンポジウムを開催する。「アクアティックスポーツ国際会議」(英語名:Aquatic Space Activities)で、野村教授が3月に同大学を退官するためにこれまでの集大成として国際的なシンポジウムを開催する運びとなった。 野村教授からのメッセージを紹介すると、『この国際会議は、世界中で行われている「水中スポーツ」に関する研究を国際的に発信する場としてだけでなく、競泳・水球・飛び込み・シンクロナイズドスイミング・トライアスロン・マスターズ水泳・スクーバダイビング・ライフセービング・水中運動・ベビースイミングなど「水中スポーツ」に関係する人が集まり、交流し、情報交換をする場としての役割も担っています。本会議は2008年3月25日(火)から28日(金)まで4日間開催されます。最初の3日間を国際セッションとし、海外から著名な水中スポーツの研究者・指導者による招待講演、一般参加者による最新の水中スポーツ研究発表を予定しています。最終日(3月28日)は、日本語セッションとし、日本国内の研究者・指導者による招待講演、一般参加者による最新の水中スポーツ研究発表を予定しています。その他、ウェルカムパーティーやフェアウェルパーティーなど参加者が交流する機会を多数予定しております』  「水中スポーツ」の関係者にとっては「水中スポーツ」に対する知識を深めると同時に、「水中スポーツ」の国際的な輪を築く絶好の機会にもなる。3月25日(火)~3月28日(金)の計4日間(本会議3日間)、つくば国際会議場で開かれる。
さらに詳しく知りたい方は大会ホームページ
http://swim.taiiku.tsukuba.ac.jp/asa/ を参照されるとよい。 なお、国際セッションの招待講演者にはPatric Pelayo (フランス・競泳)、Milivoj Dopsaj (セルビア・水球)、Huub Toussaint (オランダ・トライアスロン)、Laurent Baly (フランス・フィンスイミング)、Jan H Prins (アメリカ・水中運動)、Robin M. N. Hood (ニュージーランド・飛び込み)の各氏、日本語セッションには真野喜洋(ダイビング)、林夕美子(ベビースイミング)、田中孝夫(競泳)の各氏が講演を行う。
問い合わせは「第1回ASA事務局」(茨城県つくば市天王台1-1-1 筑波大学体育科学系 水泳研究室・白木孝尚)TEL&FAX029-853-6338まで。Eメールはasa@swim.taiiku.tsukuba.ac.jp

盛会を祈ります!!
みなさん参加しませんか~?!

ほなほな